Japanese Publications in 1999 
  by Kumiyo Nakakoji 
 1999 
English Publications 
Kumiyo's Home
 / KID Research Home
-1994 
| 1995 
| 1996 
| 1997 
| 1998 
| 1998-J 
| 1999 
| 1999-J | 2000 
| 2000-J 
| 2001 
| 2001-J 
| 2002 
| 2002-J 
| 2003 
| 2003-J 
| 2004 
| 2004-J 
| 2005 
| 2005-J 
| 2006 
| 2006-J 
| 2007 
| 2007-J 
| 2008
| 2008-J 
| 2009 
| 2009-J
| 2010
| 2010-J
| 2011 
| 2011-J 
 
 
-  
山本恭裕, 高田眞吾, 中小路久美代, Representational Talkbackの増幅によ
る「書いてまとめる」プロセスの支援, 人工知能学会論文誌, Vol.14, No.1,
pp.82-92, January, 1999.
 
 -  
池田文人,山本恭裕, 高田眞吾,中小路久美代, コミュニティ知識ベース環境の構築へ向けての知識の形成と利用に関する調査と分析, 情報処理学会論文誌, Vol.40, No.11, pp.3887-3895, November, 1999.
 
 - 
中小路久美代, 山本恭裕,大平雅雄,Collective Creativity の支援へ向けて, 情報処理学会ヒューマンインタフェース・情報メディア研究会, 99-HI-84-6, pp.31-36, August, 1999.
 
 - 松浦文崇,高田眞吾,中小路久美代:計算機上におけるコミュニケーションの
履歴表示に関する研究電子,情報処理学会グループウェア研究報告 99-GW-31,
pp.43-48,Janualy, 1999
 
 - 
池田文人,高田眞吾,中小路久美代, 構築時と検索時という二つの視点からみたシステムエンジニア支援知識の「質」に関する考察, ソフトウェアシンポジウム99,盛岡,ソフトウェア技術者協会,pp. 119-126, June, 1999.
 
 - 
勝間友久,山本恭裕,高田眞吾,中小路久美代, 文章構築時における様々な Representation の統合に関する研究, 情報処理学会ヒューマンインタフェース研究会, 99-HI-83, pp.55-60, May, 1999.
 
 -  
大平雅雄,山本恭裕,高田眞吾,中小路久美代, EVIDII: コミュニケーション支援へ向けた「印象」の可視化に関する考察, マルチメディア,分散,協調とモーバイル(DICOMO 99) シンポジウム, 情報処理学会,pp. 327-332, July 1999. 
 
Unpublished:
Last Update :  
 
-1994 
| 1995 
| 1996 
| 1997 
| 1998 
| 1998-J 
| 1999 
| 1999-J | 2000 
| 2000-J 
| 2001 
| 2001-J 
| 2002 
| 2002-J 
| 2003 
| 2003-J 
| 2004 
| 2004-J 
| 2005 
| 2005-J 
| 2006 
| 2006-J 
| 2007 
| 2007-J 
| 2008
| 2008-J 
| 2009 
| 2009-J